0 練習日・イベントカレンダー(3/25更新)
濃厚接触者やコロナ感染した子は、念のため保健所の指導より1日長めにお休みしてください。
2023年
4/1or2(土or日) 9~16時 遠足 私市駅前→星のぶらんこ→岩船神社→くろんど池→私市駅 雨天中止
4/8(土) 終日 千葉県へ遠征大会
5/5(祝金) 終日 枚方大会(一部対象者のみ)
5/後半 昇級審査(合同)
6/18(日) スポ少交流大会(T市)
7/9(日) 終日予定 交野スポ少空手祭(いきいきメインアリーナ)
?10/9(祝月) 午前のみ 交野市民スポーツデー大会
11/23(祝木) スポ少交流大会(大阪市A区)
11/後半 昇級審査(合同)
2024年
?1/? 剛柔流交流大会(吹田市)
新規会員募集中、無料体験見学等も歓迎。月木の岩船小にお越しください。
日曜日の枚方練習は、中級者以上の組手強化特練です。
色が付いている日は練習会場確保済み、白は利用申請中です。
コロナ感染防止のため、練習時間場所が変更になることがあります。
御用・体験希望の方は下記TELまでお問い合わせください。
全空連、世界空手連盟の年間行事予定2023
大阪府空手道連盟の行事予定
卒業式・入学式の期間、練習会場や曜日が変更になっております。ご注意ください。(見学体験の方は事前にTELください。)



コロナ対策(定員を減らし、密を防ぐ)
初心者~7級 月曜日・木曜日 6:20~7:10
7級~4級 月曜日・木曜日 7:20~8:10
5級以上 月曜日・木曜日 ~8:45
通常練習時間
初心者クラス 月曜日・木曜日 6:30~7:45
中級者クラス 月曜日・木曜日 6:30~8:15
上級者クラス 月曜日・木曜日 ~8:45
熱中症対策
梅雨明け~8月末は、練習開始時間を30分遅らせて19時スタートにします。
またフェイスガードやメンホーは、頭部に熱がこもるので使用しません。
飲み物はスポーツドリンクを推奨。無ければ塩分チャージなどを用意してください。
アイスノンの用意もオススメします。
コロナ対策
部屋の換気と扇風機で換気を徹底します。
マスク等の着用は各自の判断に任せます。
発熱時や体調が悪い日は積極的に休んでください。
基礎・基本・形を増やし、接触を減らします。組手の練習時にはフェイスシールドを着用。
体調不良の時は積極的に休んでください。